2ntブログ
2024 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 06

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

東京名器物語

kage

2013/04/07 (Sun)

東京名器物語
東京名器物語


総合A+
フィーリングS
ユーザビリティB


フィーリングユーザビリティ
柔軟性C耐久性B
締め付けの強さBメンテ・使い勝手B
刺激の強さSコストパフォーマンスB
密着感A造形・成型精度C
挿入感A付属品B


製造メーカーラブクラウド(WINS)
サイズ・大きさ分類中型ホール
構造ストレート・ヒダ加工
仕様重量260g
全長15cm
内部長12cm
付属品 ミニローション
価格帯2000円台
実売価格2300円くらい
販売店
Amazon.co.jp

アダルトグッズ:NLS

大人のおもちゃ通販大魔王

大人のおもちゃ通販ホットパワーズ

大人のデパート エムズ






10年前から売れ続けている名器です。
公式に50万個販売達成のPVがある事から異常な人気がうかがえる名作です。
一番売れているホールの一つであり、今も売れ続けいているだろう商品ですね。

見た目は縦に楕円形の筒型です。
今のホールで言えば大魔王のサキュバスと同じ形ですね。
と言うか、細かい差異はあれど殆ど変わりません。
大きさは違いますけどね。

素材などは昔のベタベタで臭う物らしいですが、最近香料を入れているのか自分のは激しく苺の匂いがします。
ベタ付きは羊羹みたいな包装がされている程度にはありますね。
個人的にはベタ付きはマイナス要素に含まないので悪く無いですね。
むしろ密着感とかが良くなるので程度によってはプラス要素です。
硬度としては、特別硬いわけではないですが、伸縮性が無い素材なので評価をCにしています。
例えると、寒天みたいなイメージですね。

内部はシンプルなストレート構造に彫りの深めの鋭めのヒダが敷き詰められています。
何の変哲もない構造ですが、コレが奇跡的なバランスです。
鋭角で間隔の狭いヒダのゾリゾリ感が凄く、適度な硬度設定によって厳しいレベルではない程度でゾクゾクする刺激があります。
素材の粘りによって妙な吸い付きがあり、硬いゾリゾリ系にある無機質感と密着感の無さがありません。
妙な一体感があるのです。
基本的に自分は高刺激系は好みではないですが、これはバランスが良くてかなり好みの商品です。

ただ、難点も多いです。
古い商品故に金型の劣化なのか品質が安定しないことがあります。
例えば、芯棒を外す時に内部が裂けた物があったり、気泡が混じって横に小さな穴が空きやすかったりします。
自分の場合は内部が少し抉れてましたが、それによって逆に刺激にアクセントが付いて具合が良くなったので問題なかったです。
あと、底が厚くて挿入長が短いです。
素材の伸縮性が無いので人によっては全部収めるのは難しいです。

これらさえどうにかなれば評価をSにして問題なかったのですが、仕方ないです。
ただ、単純な具合は最高クラスです。
どうしても品質の問題とサイズの不一致により評価Sにすべきか迷い、現状では評価をA+にしてあります。
レビューまでしばらく使っていなかったのですが、久しく使うとやはり素晴らしいホールだと思いました。

やはり古い商品が残っているというのは、売れている証拠なんですね。
耐久性に関しては、元々悪くないと思います。
恐らく個体差により元々裂けやすい部分や穴が空きやすい所があるのかもしれませんね。




関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この記事へのコメント

kage

ド定番ですね。
ホールに触れた時点では他に選択肢があったので買わなかったんですが、十年前当時を想像すると、いいというよりも選択肢がないような状態だったのかなーとも思えますね。
値段の変化は解りませんが、それでもリピーターが耐えないのが凄いなあと。

それこそサキュバスとか、これがあったから出てきたんでしょうね。

ぼくオナと違って三弾は作るに作れないのかなあとかw
2は正直あんまり評価を見てなかったりします。

Posted at 20:33:24 2013/04/07 by Neko

この記事へのコメント

kage

Re: タイトルなし

その様にも考えられますが、当時は当時で色々流行はあったかもしれないです。
自分はオナホ歴が短いのでわかりませんけど・・・。

「ぼくおな」もですが、奇跡的なバランスで良作が生まれるのは稀にあるでしょう。
名器の品格ですら続編の証明が超えることが出来なかったみたいですし、改良しようにも難しいと思います。

何はともあれ、今でも通用する良いホールなので特に選択肢が見つからないならオススメします。
品質のバラ付きは運次第ですけどヒダホールで五指に入る物だと思います。


Posted at 20:16:42 2013/04/08 by きたばな

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...