2ntブログ
2024 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2024 06

スポンサーサイト

kage

--/--/-- (--)

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

エアダッチの補修をしました。

kage

2013/04/15 (Mon)

何だかんだで使用率の高いラブボディHinaさんが空気漏れし始めました。
なので補修することにしました。




まずは空気漏れの箇所を探す為にお風呂で湯船に沈めながら探しました。
すると、横隔膜付近の仕切りから漏れているみたいです。
秘孔を突いた覚えはありませんが、珍しいことがあるものです。
大抵の場合は脇とか膝裏なんですが、直しやすい場所で良かったです。

前回は東京リビドーの「エアダッチ補修キット」に付属している「コニシ ビニル用ボンド」を使用しました。
今回はNLSの「おもちゃ補修キット」にも付属している「コニシ ウルトラ多用途SU クリアー」を使用することにします。
この二種類はよく比較される物で、仕上がりの綺麗さではウルトラ多用途の方が良いらしいですね。


おもちゃ補修キット
おもちゃ補修キット



結論からすると、確かに透明度はウルトラ多用途の方が良いですね。
ですが、使いやすいのはビニル用ボンドでした。
と言うのも、ウルトラ多用途は最初の粘着性が低いのでズレやすく、ダッチ側に空気が残っていると空気漏れ箇所から空気が出て接着面に気泡で出てきやすいのです。
ビニル用の方がその辺が強いのか、すぐに固まりやすく、粘着性が高いので特別圧着する必要が無かったです。

ビニル用ボンドは「溶剤系接着剤」、ウルトラ多用途は「化学反応形接着剤」と言う種類なので、違いが出ているのかもしれません。
ちなみにビニル用は1日で殆ど固まりましたがウルトラ多用途は1日経ちましたが内部はまだ固まっていないので指で気泡を動かせます。
手直しが可能という利点はありそうですが、何度も手直しをすると表面が汚くなることを加味すると一回で成功しやすいビニル用の方が初心者にはオススメだと思いました。

もし慣れてきて、エアダッチの空気の処理も完璧に、圧着もシッカリ出来るならウルトラ多用途の方が綺麗に仕上がると思います。
やはりビニル用は少し曇りますね。

参考になるような、ならないような内容ですが実際にボンド選びで迷っている人の参考になれば良いですね。






関連記事

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この記事へのコメント

kage

破裂してなかったなら経絡ではなかったんでしょうねw

実際、自転車の空気もそうですけど、目で確認するのは困難ですよね。
穴だけならこういう対処方法もあるんだなあと。
一度開いたらいっそ綿詰めしてしまおうかと考えてるだけに、ちょっと思案してしまいますw
まあ、もしそうならその時はダッチ自体を足すという手もあるんですけどね。

Posted at 00:46:04 2013/04/16 by Neko

この記事へのコメント

kage

Re: タイトルなし

破裂するほどの負荷は流石に掛けてないですねw
それなりに丁寧に使っているつもりでも何度も空気を出し入れしたり動かしたりすると変な所に負荷が掛かるみたいですね。

自分も綿詰めしようと考えますが、今度は置く場所がどうにも成らないと言う問題も・・・。
それに空気圧が無くなるとホール自体の使用感も変わりそうで、中々踏み切れないですね。
今回リア乳購入に合わせてHina二体目を一応注文してたりしますw
上手い事出来るかわかりませんが装着できるか調べて、出来たら付けても良いし、二体目は予備でお蔵入りでも良いかな~と考えてます。
今更ながらに他のラブボディでも良かったんじゃないか思いますがw


Posted at 19:51:01 2013/04/16 by きたばな

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...